m1-06 介護保険の適用除外施設

模擬問題1 問6 介護保険の適用除外施設にあたるものはどれか。2つ選べ。
軽費老人ホーム
軽費老人ホームは適用除外ではありません。入居している間も介護保険の被保険者になります。
介護老人保健施設
介護老人保健施設は適用除外ではありません。要介護の認定を受けなければ入所することはできません。
刑務所
刑務所に入っている間も介護保険の被保険者になります。ただし、給付の制限だけかかります。 つまり、介護保険のサービスを受けることはできません。介護保険料については、減免制度がありますが市町村によって違うみたいです。
障害者支援施設
正しいです。 すでに介護サービスに相当するサービスを受けているため介護保険が必要ないため、被保険者になりません。
生活保護法に規定する救護施設
正しいです。 すでに介護サービスに相当するサービスを受けているため介護保険が必要ないため、被保険者になりません。
適用除外施設とは、入所している間は特例的に介護保険の被保険者にならない施設のことです。

模擬問題1 問6
介護保険の適用除外施設にあたるものはどれか。2つ選べ。

  • 障害者支援施設
  • 生活保護法に規定する救護施設
  • 介護老人保健施設
  • 刑務所
  • 軽費老人ホーム

≪PR≫