27-38 医療に関する基礎知識

第27回 問38
次の記述のうち、より適切なものはどれか。3つ選べ。
皮脂欠乏症では、患部を清潔に保つことが悪化予防になることから、ナイロンタオルなどを使ってよく洗う。
誤りです。
皮脂欠乏症は肌がカサカサしてかゆみを伴う病気です。
高齢者では、「老人性乾皮症」ともいわれます。

硬い素材のナイロンタオルは、肌を傷つけて症状を悪化させる可能性があるので不適切です。
めまいやふらつきの原因となる疾患の一つに脳梗塞がある。
正しいです。 めまいやふらつきは、単なる疲れでなく、すぐに受診が必要な脳梗塞の可能性もあるということです。
糖尿病の治療で薬を飲んでいる場合は、食事に気を付ける必要はない。
誤りです。 糖尿病の治療は、食事と運動の管理を基本として、薬物療法も行われます。 薬を飲んでいるからと言って食事の管理をしなくていいわけではありません。 また、「~する必要はない」という言葉は間違いと思いましょう。する必要があるから選択肢になっています。
関節リウマチの患者には、身体に負担をかけないためにベッドの使用が望ましい。
正しいです。
関節リウマチは、手足の関節が腫れたり、痛んだりする病気です。特定疾病のひとつです。

関節リウマチの人は、日常生活で関節への負担を減らすことが大切です。ふとんの使用は不適切ということですね。
高齢者の大腿骨頸部骨折は、寝たきりの原因となりやすい。
正しいです。 大腿骨頸部骨折は、いわゆる太ももの付け根の骨です。高齢者が転倒したときに骨折しやすい部位として覚えておきましょう。
医療に関する基礎知識の問題です。
医療知識問題の例にもれず、誤りの選択肢がわかりやすいので消去法で回答できそうです。

第27回 問38
次の記述のうち、より適切なものはどれか。3つ選べ。

  • めまいやふらつきの原因となる疾患の一つに脳梗塞がある。
  • 皮脂欠乏症では、患部を清潔に保つことが悪化予防になることから、ナイロンタオルなどを使ってよく洗う。
  • 関節リウマチの患者には、身体に負担をかけないためにベッドの使用が望ましい。
  • 糖尿病の治療で薬を飲んでいる場合は、食事に気を付ける必要はない。
  • 高齢者の大腿骨頸部骨折は、寝たきりの原因となりやすい。

≪PR≫