27-43 指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護
第27回 問43
指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護について適切なものはどれか。2つ選べ。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護とは、簡単にいえば、24時間体制で訪問介護と訪問看護をまとめて提供するサービスです。
・地域密着型サービスのひとつ
・介護給付にしかない
などの基本がわかっていれば、消去法で解ける問題ですね。

第27回 問43
指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護について適切なものはどれか。2つ選べ。
- 利用者の心身の状況にかかわらず、毎日、訪問しなければならない。
- 日常生活上の緊急時の対応は想定されていない。
- 自らその提供するサービスの質の評価を行い、結果を公表しなければならない。
- 訪問看護サービスの提供の開始に際し、主治の医師による指示を口頭で受ければよい。
- 要支援者は利用できない。