25-45 介護老人保健施設

第25回 問45 介護老人保健施設について正しいものはどれか。2つ選べ。
社会福祉法人は、開設できる。
正しいです。 開設できるのは、地方公共団体、医療法人、社会福祉法人などのほか、厚生労働大臣が定める者となっています。
ユニット型では、一のユニットの定員は、15人を超えることが認められている。
誤りです。 1ユニットの定員は、原則としておおむね10人以下、最大で15人を超えないものとされています。 前は10人以下ですが最近緩和されました。
入所定員が100人以上の場合には、栄養士又は管理栄養士を置かなければならない。
正しいです。
処置室を設けなければならない。
誤りです。 これは介護医療院や病院の設備基準です。 老健が設けるのは診察室です。
全国では、全入所者のうち要介護4及び要介護5の者が占める割合は、80%以上である。
誤りです。 老健はリハビリ施設のため、軽度~中度の人の方が多いです。ただし、重度の人がないわけでないです。

第25回 問45
介護老人保健施設について正しいものはどれか。2つ選べ。

  • 社会福祉法人は、開設できる。
  • 処置室を設けなければならない。
  • ユニット型では、一のユニットの定員は、15人を超えることが認められている。
  • 全国では、全入所者のうち要介護4及び要介護5の者が占める割合は、80%以上である。
  • 入所定員が100人以上の場合には、栄養士又は管理栄養士を置かなければならない。

≪PR≫