25-14 介護サービス情報の公表

第25回 問14 介護サービス情報の公表制度について正しいものはどれか。3つ選べ。
原則として、介護サービス事業者は、毎年、介護サービス情報を報告する。
正しいです。 開業時と年1回、都道府県に報告する義務があります。
指定居宅介護支援事業者は、介護サービス情報をその事業所の所在地の市町村長に報告する。
×市町村 公表に関する情報は所在地の都道府県に報告します。
介護サービス情報の公表は、事業所又は施設の所在地の国民健康保険団体連合会が行う。
誤りです。 公表は所在地の都道府県が行います。
職種別の従業者の数は、公表すべき事項に含まれる。
その通りです。
指定居宅サービス事業者が報告内容の是正命令に従わないときには、指定を取り消されることがある。
その通りです。
介護サービス情報の公表制度とは、介護サービスを行う事業所の情報をインターネットに公開する制度です。 都道府県が行います。

第25回 問14
介護サービス情報の公表制度について正しいものはどれか。3つ選べ。

  • 指定居宅介護支援事業者は、介護サービス情報をその事業所の所在地の市町村長に報告する。
  • 原則として、介護サービス事業者は、毎年、介護サービス情報を報告する。
  • 職種別の従業者の数は、公表すべき事項に含まれる。
  • 指定居宅サービス事業者が報告内容の是正命令に従わないときには、指定を取り消されることがある。
  • 介護サービス情報の公表は、事業所又は施設の所在地の国民健康保険団体連合会が行う。

≪PR≫