25-10 第1号被保険者の保険料
第25回 問10
介護保険における第1号被保険者の保険料について正しいものはどれか。3つ選べ。
第1号被保険者:65才以上のすべての住民
第2号被保険者:40~64才の医療保険加入者
第25回 問10
介護保険における第1号被保険者の保険料について正しいものはどれか。3つ選べ。
- 普通徴収の方法によって徴収する保険料の納期は、政令で定める。
- 保険料率は、おおむね5年を通じ財政の均衡を保つことができるものでなければならない。
- 条例で定めるところにより、特別の理由がある者に対し、保険料を減免し、又はその徴収を猶予することができる。
- 政令で定める基準に従い市町村が条例で定める。
- 普通徴収の方法によって徴収する保険料については、世帯主に連帯納付義務がある。