軽費老人ホーム

軽費老人ホームとは

軽費老人ホームとは、簡単にいえば、収入が少なく比較的元気な高齢者が利用する施設です。

その名の通り、必要な費用は比較的少なく、本人の収入などによって利用料が減免されます。

根拠法は老人福祉法

養護老人ホームと同じく老人福祉法で規定されていますが、市町村の指示によって入るわけではなく、入居したい人が直接申し込む契約施設です。

細かい分類分けはありますが、ほとんどはケアハウスや都市型と呼ばれるものになっています。食事や入浴の準備などのサービスを行います。

基本的には介護施設ではないので、介護が必要な場合には外部のサービスを利用します。介護保険法による特定施設の指定を受けると、施設が介護保険サービスを提供することができます。